第四弾– tax –
-
Alaska Jam(Acousic set)
Alaska jam(アラスカジャム)(アコースティックセット) ヴォーカリスト森心言と、ギタリスト小野武正によるバンド。ヒップホップとロックを真正面から融合させたバンドサウンドで結成当初から和製RED HOT CHILI PEPPERSとも話題を呼んだ。 2023年には恵比寿LIQUIDROOMでワンマンライブを開催。2024年はEP『EPISODE:II』のリリースツアーを開催し感覚ピエロ、夜の本気ダンス、キュウソネコカミ等をゲストに迎える。台湾の野外フェス『赤聲躁動音樂祭Carnival Fever Fest.』にも出演。2025年は5月30日を皮切りに、バンド史上最多となる全15公演の対バンツアーを開催する。 お酒の楽曲が多い事でも知られ、クラフトビールフェス等にも出演し無類の盛り上がりを見せる。 https://youtu.b... -
蟹蟹
蟹蟹(クラブクラブ) 2023年12月結成。岡山県立大学在学生4人によるイマーシブドリーミーダークコアバンド。岡山を中心に活動中。 https://youtu.be/Z9nSbaFFTY0?si=alL5_vqKvSzRs6qL -
some you bit
some you bit(サムユービット) some you bit 2020年結成。学生時代は「ハンブレッダーズ」のコピーパンドとして活動。学生最後の年に地元 岡山のパンド大会で見事優勝。優隊を機に、沢山の人に尻を叩かれ背中を押される形でオリジナル楽曲の制作を始める。2025年1月にはsomeyoubit初の音源「春は君」を配リリース。ボーカル「りこ」の唯一無二の歌声。ギター「いおと」のどこか懐かしくドラマチックな音色。ベース「はると」のミステリアスな私生活。ドラム「せな」の安心感あるステージング。 -
ターコイズ
ターコイズ 田中大智(Vo./Gt.)、小山晃青(Ba./Cho.) 2022年に岡山県立大学の学生5人で結成されたロックバンド。クラシック音楽を含む幅広いジャ ンルを取り入れた音楽性が特徴。落ち着きと心地よさを感じさせるサウンドで、日常に優しく寄 り添う音楽をお届けします。2024年にオリジナルメンバーのみで作成した1stDEMO音源「やさ しいだれかさん」を発売。現在サポートメンパーと共に色々な表現方法を模索しながら地元岡山を拠点にライブ活動中。 -
DUNGUN
DUNGUN(ダンガン) 2023年結成 4ピースガレージロックバンド https://youtu.be/eIplCqCi3W8?si=aNkzLm5b2trHlEoe -
マママ・ダ・マート
マママ・ダ・マート 岡山の4ピースバンド 2022年結成、翌年からライブ活動を開始。日常的な様々な感情を元に作られた曲は、意味のある力強い歌声と楽器隊による繊細なメロディーにのせられて、そのまま直接聞く人の耳に届く。 https://youtu.be/KVguOXvBQi0?si=27rZgFBu_og5rBD8 -
未来亭wowwow
未来亭wowwow(ミライテイウオウウオウ) 素人落語家。1998 年 5 月 5 日生。岡山県在住。岡山県内のライブハウス"CRAZYMAMA 2ndRoom"より、全国各地のライブハウスへ羽ばたき落語を披露中。2024 年より自主興行「近未来より」を岡山市内のライブハウスにて主催。2025年2月にはキャリア初の単独公演を敢行する。 ライブハウスらしい現代的で聴きやすい落語を武器に、古典から新作まで幅広く扱う。 -
ヨークシン
ヨークシン 岡山拠点のオルタナティブロック3ピースバンド。県内外問わずライブを行い,昨年11月自主サーキット"欲望FES 2024"でDr.ミドリが正規加入し完全体となった現在のヨークシンを見逃すな。 https://youtu.be/1d-0XaPZ9cE?si=wDkUvTbuVoikDH63 -
終活クラブ
終活クラブ(シュウカツクラブ) 2020年8月「音楽を終わらせる為の音楽」を始める為。少年あああああ(Vo/Gt)を中心に同じ志を持つメンバーが集結し、終活クラブを結成。新潟を拠点に置き全国区で活動中。不思議なバンド名やポップなキャラクター等、他者の目を惹くキャッチーさを武器としつつ、少々ひねくれながらも歌詞に絶対的な拘りを持った日本語ロックバンド。 https://youtu.be/LnmM_y6F0VY?si=aTsRMIMVOVeOliF3 -
関取花
関取花(セキトリハナ) 1990年生まれ、神奈川県出身のシンガーソングライター。幼少期はドイツで過ごす。小さな体から発するすべてを包み込むような歌声と、平易な言葉ながら優しさだけではない歌詞は、唯一無二の存在感を放ち続けている。2019年ユニバーサルシグマよりメジャーデビュー、2025年デビュー15周年という節目を迎え自主レーベル「NOKOTTA RECORDS」(ノコッタレコーズ)を設立。2025年5月7日に最新アルバム『わるくない』をリリースする。 https://youtu.be/65p_KH2z39U?si=r-jKA_aLR4NbdK9Z -
土屋雄太
土屋雄太(ヒジヤユウタ) 岡山県総社市出身言わずと知れた、hoshioto初回から最多出場の記録を更新し続ける、縁の下の力持ち!2014年 自身のバンド「コンビニマンションテクニカラー」の活動休止を機にソロ活動を始める。2019年 自身の集大成とも言えるべきLIVE BAR「土屋研究所−ひじラボ−」を岡山にOPEN今年で7周年を迎えメジャー、インディーズの垣根を越え県内外から沢山のアーティストが訪れる、今や岡山の人気店の一つとなっている。店のオーナーとして、また一人のアーティストとして、日々を様々な視点から切り取り、紡ぐメッセージは「歌詞」「メロディー」「お説教」の中に組み込まれ、全国各地からココへ集まるアーティスト、リスナーから支持を得ている。「今年は遂にミ...
1